Japan Leather 
 Sewing School

松屋町駅から徒歩1分!
プロが教えるレザーウェアの縫製技術です。
本格的な職業をとして、
レザーウェアのブランドとして
卒業後のフォロー体制も整っています。

ABOUT Japan Leather Sewing School

Japan Leather Sewing School
ジャパン レザー ソーイング スクールについて

日本におけるレザーウェアの縫製工場は高齢化に伴いなくなりつつあります。一方、アパレルメーカーは日本製のレザーウェアを作りたくても縫製者の数が少なく作れないのが現状です。
また、バック教室はたくさんありますがレザーウェアの縫製を教えてくれる教室はありません。

レザーウェアの縫製はバックなどの小物作りや布帛衣料の縫製とは全然違います。

Japan Leather Sewing Schoolでは革職人として18年の経験をもつプロが講師となり革衣料の基礎知識から専門知識、そして裁断、縫製技術を親切・丁寧に教えます。

卒業後には独立開業に向けてのサポートをするだけでなく、一定の売上を確保出来るよう万全の体制にてフォローいたします。

ブランド立上げ、法人設立などにむけてのサポートも行います。

知識を学ぶだけの学校は多くありますが、卒業後の仕事に関して結果にコミットする学校は少ないのではないのでしょうか。

もの作りの楽しさを知ってもらえる教室

これから生きていくために自分を磨く教室

ビジネスの楽しさを学べる教室

次世代の縫製工場をつくる教室へ

是非、学びに来てください。

course content
授業内容
1週目

革の種類とパターン、パーツの説明

2週目

裁断用パターン製作
※パターンは受講者のサイズに合わせたものを提供致します。

3週目

裁断

4週目~7週目

シングルライダース製作

8週目

販売できるライダース

9週目~12週目

ダブルライダース製作
※パターンは受講者のサイズに合わせたものを提供致します。

卒業検定

ペーパ試験の点数、及び技術力の評価を行い卒業可否を決定いたします。
※卒業検定に通らない場合は補修を受けて頂きます

1週目

革の種類とパターン、パーツの説明

Operation
運営
黒沢 貞美
teacher 講師
Leather Order Shop Ricco 代表
桝谷 武志
management 運営
有限会社エムズ 代表取締役
Sponsorship & Cooperation
協賛 & 協力
Leather Order Shop
Ricco

オーダーメイド、リメイク、お直し

〒553-0007
大阪市福島区大開1-10-19
Tel.06-7710-5157Fax06-7710-5157
riccoleather.jimdo.com
オーダーメイド、リメイクに来られるお客様は心から革を愛されています。私はお客様がデザイナーであり、その思いを形にするのが職人の感性と腕に掛かっていると考えています。JLSSでは楽しんでしっかりと学んで頂き独り立ち出来るよう最善をつくします。是非、技術を身につけて感動を味わってください。
有限会社エムズ

衣料品企画・開発・製造・販売

〒542-0067
大阪市中央区松屋町8-2 3F
Tel.06-6767-4410Fax.06-6767-4470
www.ms-group.jp
国内・海外からの衣料品の開発を受託している会社です。有名アパレルの展示会、パリコレ、舞台衣装などあらゆるジャンルと素材に対応しております。また、多くの企業やデザイナーとも取引があり当社として多くの経験を積んでおります。職人として独立する方、デザイナーとして独立する方など多方面からサポートをさせて頂きます。
永和インターナショナル株式会社
代表取締役社長 郭強(カク・キョウ)
皮革開発、国内・海外生産

〒111-0051 東京都台東区蔵前 4-11-8
Te.03-5829-6568 FAX.03-5829-6565
デザイナーブランドからの依頼も多く、その多くは日本製を望まれています。しかしながら生産キャパが縮小していく状況の中でJLSSから一人でも多くの卒業生が出て来て頂く事を望んでおります。デザイナーとして活動されるのであればサポートをさせて頂きます。

有限会社エムズ

衣料品企画・開発・製造・販売

〒542-0067
大阪市中央区松屋町8-2 3F
Tel.06-6767-4410Fax.06-6767-4470
www.ms-group.jp
国内・海外からの衣料品の開発を受託している会社です。有名アパレルの展示会、パリコレ、舞台衣装などあらゆるジャンルと素材に対応しております。また、多くの企業やデザイナーとも取引があり当社として多くの経験を積んでおります。職人として独立する方、デザイナーとして独立する方など多方面からサポートをさせて頂きます。

SYSTEM


GETTING STARTED
ご入会に関して

 ご入会の流れ 
1コース2名限定

  1. 入会に際して面接をさせて頂きます(面接の合否内容についてはお答えできかねます事をご了承ください)
  2. 下記ご入会時に必要なものをご用意の上、お手続きをお願いします 

-ご入会時に必要なもの-

ご入会の際には、入会金、事務手数料、身分証明書、印鑑が必要となります。また未成年の方は保護者同意書が必要です。
※表示価格は全て税込です。
※事務手数料は、会員登録・会員カード発行等にかかる料金です。
※入会と同時に受講予定の方は、受講料金も必要となります。

  • 入会金:10,800円
  • 事務手数料:2,160円
  • 身分証明書(免許証・保険証等)
  • 印鑑
  • (未成年の方は保護者同意書)
Application for visit
受講料金
コース 受講料金(備考)
ライダースジャケット 500,000円/3か月(毎週土曜日10:00~15:00/15:00~18:00教室機材開放)
350,000円(開講記念価格)
レザーパンツ 350,000円/2か月(毎週土曜日10:00~15:00/15:00~18:00教室機材開放)
※ライダースジャケットコース受講済みの方を対象
ライダースジャケット 500,000円/3か月(毎週土曜日10:00~15:00/15:00~18:00教室機材開放)
350,000円(開講記念価格)
FAQ
よくあるご質問
Q1.質問  : 縫製の経験がないのですが大丈夫でしょうか?
A1.回答  : 縫製経験のある方が対象となります。
         (服飾専門学校を卒業した方、
           または、企業での縫製経験がある方で
           職業用、工業用のミシンを踏む事ができる方)

Q2.質問  : 革の縫製の経験がないのですが大丈夫でしょうか?
A2.回答  : 大丈夫です。革の基礎知識から学んで頂き
         素材の特性などを理解したうえで
         縫製を学んで頂きます。

Q3.質問  : 本当に3か月で縫えるようになるのでしょうか?
A3.回答  : 縫えるようになって頂けるよう丁寧に指導いたします。

Q4.質問  : 道具などは何を持っていけば良いでしょうか?
A4.回答  : 糸切りはさみ、裁ちはさみ、カッター、
         6Bまたは4Bの鉛筆、目打ち、方眼定規を
         ご用意ください。

Q5.質問  : 受講料以外の費用を教えて下さい。
A5.回答  : 使われる道具と課題用の革素材は
         ご自身でご用意ください。
         (当スクールでの販売もしております)

Q6.質問  : 受講料の分割払いは可能ですか?
A6.回答  : 3回まで分割可能です。    

Q7.質問  : 卒業検定とありますが難しいですか?
A7.回答  : カリキュラム通りに受講いただければ
         難しくありません。     

Q8.質問  : 卒業検定に通らなければ卒業できないのでしょうか?
A8.回答  : いいえ、卒業して頂くことは出来ます。
         しかし、卒業後に独立される場合、
         仕事の斡旋などが出来なくなります。

Q9.質問  : 卒業後には一定の売上の確保とありますが
         どのようにして確保するのですか?
A9.回答  : 当スクールの運営に関してレザー専門企業が
         関わっていますので縫製の斡旋が可能となります。

Q10.質問 : 卒業後には一定の売上の確保とありますが
         どの位ですか?
A10.回答 : ご自身の縫製される品質とスピードによりますので
         一概には示せません。

Q11.質問 : 独立した後はどのようにすればいいのでしょうか? 
A11.回答 : ご自身の希望に沿ったかたちでの
         アドバイスをさせて頂きます。

Application for visit
見学・面接の申込み

下記フォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。折り返しご連絡いたします。
また、お電話でのお申し込みも受け付けております。
(営業時間:10:00〜18:00)
面接予定日 しばらくの間、中止させて頂いております。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
Contact
問い合わせ

電話番号:06-6767-4410 mail:info01@ms-group.jp

メール又は電話にて問い合わせを受けております。
※「ジャパン・レザー・ソーイング・スクールの件」と件名に記載または電話口でお伝えください。
営業時間10:00~18:00

ACCESS

Japan Leather Sewing School

TEL:06-6767-4410
MAIL:info01@ms-group.jp
住所:大阪府大阪市中央区松屋町8-2 3F 有限会社エムズ内

大阪メトロ長堀鶴見緑地線 松屋町駅1出口より徒歩1分。